ODAWARA Quest&フェス飯ダイナークエストおだわらくえすと
![]() | |
![]() |
|
![]() |
挑戦中に仲間たちと出会い、夢を語りあう場所に
小田原駅前に2023年にオープンした「ODAWARA Quest」は、小田原発のロックバンド「LUCKCAME」の山本心さん、山本力さん、山本上さん3兄弟が立ち上げた「冒険」をテーマにした新感覚のライブハウス。
本格的な設備を導入したステージは、広々とした空間を確保しつつ、演奏者とお客さんとの距離感が近く一体感を味わえるのが魅力です。
地域密着型を掲げ、地元の高校生や大学生などの若い世代を中心に、幅広い年齢層の音楽ファンから支持を集め、 月に25本から30本のライブを開催。
メジャーアーティストから地元のバンドまで、ジャンル問わず音楽が楽しめます。
年間100本以上のライブをこなしていた経験から、様々なライブハウスの良い点と悪い点を熟知しており、その経験を活かして、「最高のライブハウスを地元小田原に作るのが夢だった」という3人。
演奏者の視点によりそった空間づくりにその思いがあふれています。
建物の構造上、低音があまり出せないという制約がある一方で、歌声がクリアに聞こえるという利点を生かし、「アコースティックライブならここ」とアーティスト側からの指名も増えているそうです。
また、都内にも劣らない照明設備で迫力のある演出も見所。
「何より大切にしているのは接客です。心地よく過ごしてもらい、演奏者もお客さんも『また来たい』と思ってもらうことが大事」とにっこり。
いい意味で、これまでのライブハウスのイメージを一新する存在に。
小田原食材 たっぷりフェス飯
ライブの楽しみといえば、グルメ。
ODAWARA Questには、「フェス飯ダイナークエスト」が併設されていることも注目ポイント。
小田原の魅力を発信するため、地元食材を積極的に使用した「フェス飯」が楽しめるスペースなんです。
名物となっているクレープでは、小田原蒲鉾いせかねのちくわを使った「ちくわクレープ」や鈴木製餡所のあんこを使った「小田原あんバターホイップ」など、小田原ならではの味が楽しめます。
飲食店としてダイナーのみの利用もできるほか、貸し切り宴会やイベントも可能で、使い方は無限大。
全てのメニューがテイクアウト可能で、地元のイベントにもキッチンカーで出店中!観光客の間でも話題のメニューに。
新たなる冒険へ
さらに学生主体のライブイベント「小田原大合戦」の企画もサポートするなど幅広く活動。
「若者たちが青春時代を過ごした思い出の場所に」と熱い思い。
将来的には、ライブハウスだけでなく、カラオケや居酒屋などを併設した複合施設のようなものを作りたいという野望もあるそう。
「挑戦中に仲間たちと出会い、夢を語りあえる場所に」と目を輝かせました。
住所 | 小田原市栄町1-3-12 報徳ビル6F |
---|---|
電話 | 0465-20-7235 |
営業時間 | LIVE HOUSE ODAWARA Quest 営 10:00~23:00 キャパシティ 200人 フェス飯ダイナークエスト 19:00~23:30(LO23:00) |
定休日 | |
駐車場 | ※無料駐車場はありません ※小田原駅周辺の有料駐車場をお使いください |
最寄駅 | 小田原駅 |
規模 | |
ホームページ | https://odawaraquest.com/ |
詳細情報

ステージ
あえてステージの高さを押さえ、客席と近く!

音響
ステージのパフォーマンスを情緒豊かに観客に伝える要!

証明
バンドサウンドのライブで効果を発揮し、迫力のある演出!
メモ
青色十色2025年4-5月号より掲載しています。