仕出し弁当専門 いつみいつみ
![]() | |
![]() |
|
![]() |
美味しいし、献立に飽きることがないお弁当
仕出し弁当「いつみ」は、手作りのお弁当とお惣菜の専門店。
2019年の9月に開業した新しいお店ですが、着々とファンを増やしています。
基本はランチのお弁当で、夕食のお弁当は応相談。
前日の午後5時までに注文をすれば次の日に届けてくれます。
食材は地元のものにこだわって仕入れ、作り置きはせずにその日に調理したものをお客様に届けるのがモットー。
日替わり弁当を提供しており「美味しいし、献立に飽きることがない」と評判です。
日替わり弁当以外にも単品のおかずや、丼物、カレーなど幅広いメニューがあり、ご飯は最近人気の酵素玄米ご飯やもち麦入りの雑穀ご飯などへの変更も可能。
選ぶ楽しさもあります。
自分のために作ってもらった特別なお弁当
また、常連さんになりたくなる素敵な特典も。
通常は一般的なプラの弁当箱を使いますが、定期的に利用する方には「わっぱ」の弁当箱でお届け。
わっぱの弁当箱は保温・調湿に優れ、木の香りも楽しめます。
さらに80種類以上の弁当包みでくるんで届けられるので「自分のために作ってもらった特別なお弁当」という印象があり、好評です。
とある会社内ではそのわっぱの弁当を見た他のスタッフが、「私も頼みたい!」と注文が広がったそうです。
毎回わっぱを返すときに手紙を添えてくれる常連さんもいるとか。
手作りの温もりの交歓ですね。
苦手なものや個別の要望も相談が可能。
あるデイサービス施設では「揚げ物を減らす」「ごはんをやわらかく」「おかずを刻む」などや、若いお客様に人気の「ごはん大盛」「肉料理をボリュームアップ」などにも対応できます。
飲食関係の仕事に携わりたいとの夢をもって、様々な飲食業の仕事に就き修行を重ねてきたオーナー。
店名の「いつみ」はオーナーの名前からですが、「いつもいい味=いつみ」との願いも込められているそうです。
今後は「夕飯のおかず」「お酒のおとも」「お子様メニュー」などの新しい構想も準備中だとか。
配送エリアは応相談。
受取りに行くこともできますが、住宅街でわかりにくいので事前に電話するのがお勧めです。
住所 | 小田原市下堀138-1 |
---|---|
電話 | 0465-42-6318 090-6549-0670 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日曜日(第2・第4日曜のランチは営業)、第2水曜日 |
駐車場 | |
最寄駅 | |
規模 | |
ホームページ |
詳細情報

日替わり「いつみ弁当」
550円(税込)~

みそ汁
酵素玄米もラインナップ。

お惣菜
苦手なものや個別の要望も相談が可能。
メモ
青色十色2020年9月号より掲載しています。