トップ >> 買い物 >> 神棚ショップ 石村商店小田原市
神は日々の暮らしの中にいます

神棚ショップ 石村商店かみだなしょっぷいしむらしょうてん

神棚ショップ 石村商店

神棚とは ~ 家の中には様々な場所に神様が宿ります

その神様をお祀りするためのお宮を「神棚」と呼んでいます

神様は浪漫と想像の世界でありながら、現実の歴史の流れとを一続きにします
家庭の平和と繁栄を願い日々の生活に感謝を通して神様にお伝えしご加護を頂いております。感謝の気持ちをこめてお参りしましょう。

神棚の祀りかた

神棚は普通家の中で家族が集まって生活の中心となる場所 即ち茶の間や囲炉裏のある部屋や座敷など接客用の部屋の鴨居などに設けられます
神棚の材は白木(桧)が理想です(殿内で使用されている各種祭具と同)
お宮を祀る場所は南向きか東向きにお祀りし二階のある家庭では一階で祀る場合は祀った上を頻繁に歩く場所は避けたほうが良いでしょう。
二階がある場合はきれいな白い紙に「天」ないし「雲」をかたちどった物など神棚板の上(天井)に貼ります。
神棚には中央に神殿をすえて左右に榊・灯明を置き正面に注連縄を張ります。
注連縄には紙垂を四垂さげます。掛け方は本の太い方(ない始め)を向かって右(上位)に致します。

住所小田原市堀之内56
電話0465-36-5383
営業時間ご注文は24時間受け付けております
店舗へのお問合せは、下記の時間帯にお願いいたします。
平日  9:00-18:00
土曜  9:00-17:00
定休日※日祝祭日はお休みをいただいております。
駐車場
最寄駅実店舗はございません。
規模インターネット販売
ホームページhttp://www.shuehiro-kamidana.com

詳細情報

神棚板セット

下から見上げても吊棒や釘が見えません。
仕上がりは、板に厚みがあるので重量感・見栄えが最高です。
サイズは2尺・3尺・3.65尺・4.5尺・6尺が定番でございます。
その他特寸も承っております。
材質はひのき・スプルスとなります。無垢の一枚もの。
雲板だけが必要な方に雲板単体を販売いたしております。

内宮

外に祀る外宮に対して家の中に祀る社を内宮と申します。
形も一社・三社・五社七社等と取り揃えてございます。
材質もひのきの他ケヤキもございます。
神棚 伊勢神宮式年遷宮のとき奉納される御神木と同じ良質の木曽ひのきで
作られている神棚です.

御神札のおさめ方
三社神棚の場合
中央に伊勢神宮の御札 向かって右に氏神様の御札  左に信仰する神社の御札をおま祀りします。
一社神棚の場合
神棚が小さい場合や一社の場合は一番上に伊勢神宮  次に氏神様  その下に崇拝する神社の御札とします

外宮

家の中にお祀りする内祭(神棚)に対し外に祀る祠を外宮と言います。
形も様々ございます
八幡宮・ほこら宮・板宮・流れ宮・地蔵堂・鞘建宮・二社宮・三社宮。

祀り方神鏡はご神体の前に置き鏡を通して清らかな心でお参りします。
かがり火はお清めの火をもって照らし清めます。
神具セットは平子にお酒・榊立てには榊・水玉には水・皿には米と塩を盛ります。

メモ

稲荷鳥居
鳥居は神域への入り口 一種の門となります
屋外用朱塗り鳥居 送料は配送先により異なりますので別途見積りとなります
納期は事前に問い合わせ下さい。
腐らない塩ビ鳥居他木製鳥居もございます。

神具
神棚には毎朝お供え物であるお米と塩そして水をお供えします。
米や塩は土器または白い小皿に山形にして盛ります。(塩は向かって右側・米は向かって左側となります)水は水玉に酒は御酒壺に入れます。神鏡・三宝・賽銭箱等取り揃えております

地鎮祭用品
とこしずめの祀りとかじまつりともいわれます
土木建築などの起工に先立ちその土地の神様に工事の無事や永遠のご加護を祈る儀式です
そこに使われる 鋤桑鎌セット・三段案・手桶玉串案等取り揃えております。

どこどこに登録しませんか?

カテゴリーで選ぶ

  • 飲食店・グルメ
  • 買い物
  • 美容・ビューティー
  • 遊ぶ・レジャー
  • 住まい
  • 健康
  • 士業
  • 習う
  • 専門サービス

新着情報

Copyright© 2015 dokodoko All Rights Reserved.